Strength都島興業の強み
設計・企画から据付指導まで一括管理省力化トータルソリューションサービス
従来のやり方ではできなかった、鉄筋工事をご依頼してくださった業者様専用のユニット仕様書を作成することで、今後違う現場でも同じような構造の現場であれば、継続的に仕様書を利用することが可能です。また、ユニット工法のための資材・溶接工法の開発や結束ロボットの利用により、工事に関わる全ての人へ工事の省力化を可能にします。省力化ソリューションサービスとは、職人不足、工事工期などの問題を解決し、あらゆる面からの要望にも応えられる、都島興業だからこそ出来るサービスです。

都島興業は省力化ソリューションサービスを通じて、
人・現場・環境のすべてに配慮します。


トモロボを開発するにあたって
私は33歳まで現場で鉄筋を組んでいましたが、夏季の炎天下の中で意識がもうろうとなりながら、また冬季は悴む手をこすりながら必死で鉄筋と向き合ってまいりました。
何よりつらかったのは、先の見えない単純な大量作業の繰り返しでした。
弊社ビジョンに「世界一ひとにやさしい現場を創る」を掲げております。
それは、鉄筋の仕事が高度な知識と技術を必要とする仕事なのに金銭的また社会的に評価が低い理由の根本的な解決が必要であると考えたからです。
現状は、高度な技術を必要とする作業と単純な作業を一人の職人がこなしており、単純な量として評価されています。
高度な技術が必要な作業のみを浮き彫りにし、職人たちの仕事が正当な評価を得ることが出来るようにすること、そして辛い単純作業の反復から職人たちを解放したい。
そんな思いで、協働型鉄筋結束ロボット「トモロボ」を開発する決意をしました。
トモロボとは、建設現場の生産性向上と作業者の負担軽減を目的とした、市販の手持ち電動工具をセットするだけで鉄筋工事における単純作業である結束作業を自動化できる協働ロボットです。
-
1
市販の鉄筋結束用の
手持ち電動工具を
取り付けるだけ(結束機は別売りです。) -
2
1カ所あたり
2.7秒以下の
作業時間を実現(@200全結束) -
3
補強筋など、
ピッチの変化にも
自動対応 -
4
現場で起こりうる
様々な環境下でも
確実に鉄筋を感知 -
5
独自構造により
人間の作業誤差にも
柔軟に対応 -
6
全結束・チドリ結束が
スイッチ一つで
選択できる簡単操作 -
7
協働する事を目的とし、
必要最低限の機能に絞り、
低価格を実現